長浜市– tag –
-
2025年8月9日 (土) こどもDoまんなかひろば「小学生のためのデジタル作曲教室」開催のお知らせ
こどもDoまんなかひろば「小学生のためのデジタル作曲教室」 イベント概要 日時:8月9日(土)13:00〜15:00場所:さざなみタウン 2階多目的ホール(長浜市高田町12-34)対象:原則として小学生であれば誰でも受講可能定員:8名(小学1~3年生は保護者同伴... -
2025年8月3日(土)「【モル×ラボ】キッズワークショップ 夏休みスペシャル!」に出展しました
【モル×ラボ】キッズワークショップ 夏休みスペシャル! 8月3日、アトリエモルフェさんの『キッズワークショップ 夏休みスペシャル!』にて、小学生を対象としたシンセサイザー体験ワークショップを開催いたしました。当日はうだるような暑さでしたが、え... -
2025年7月26日(土) 南郷里地域協議会・子ども学び座「パソコンでダンスミュージックを作ろう2025」開催しました
今年も南郷里まちづくりセンターにて、去年に引き続き「子ども学び座」イベントの一連として、小学生を対象としたDTM(デスクトップミュージック)ワークショップを開催いたしました。 去年から引き続き参加してくれた子がいたり、今時の小学生の想像以上... -
2025年5月25日(日)「てとてとマルシェin西浅井」にライブ出演しました
5/25は西浅井にて開催された「てとてとマルシェin西浅井」にライブ出演しました。30分という持ち時間の中で、MC-707やSP-404MKIIなど複数の機材を使った電子音楽の演奏を行いました。ライブに関しては課題点も残りましたが、概ねトラブルも無く、自分が想... -
2025年5月25日 (日)「てとてとマルシェ2025 in 西浅井」にライブ出演します
てとてとマルシェ2025 in 西浅井 ライブ出演 西浅井体育館にて開催される「てとてとマルシェ2025」にご縁を頂きステージ出演いたします。長浜や湖北地域ではあまり例のない、シンセサイザーやサンプラーなどを駆使した電子楽器の演奏をぜひ間近でお楽しみ... -
2024年11月30日(土) ながはまコミュニティカレッジ学園祭
ながはまコミュニティカレッジ学園祭 「ながはまコミュニティカレッジ学園祭」に「センセイ」として参加いたします。 概要 【日時】2024年11月30日(土) 9時30分~17時00分【場所】さざなみタウン(滋賀県長浜市高田町12-34)【自分の参加枠】6時間目(16:... -
2024年7月27日(土) 南郷里地域協議会・子ども学び座「パソコンでダンスミュージックを作ろう」開催
7月27日、南郷里まちづくりセンターにて、長浜市の小学生向けの体験事業「子ども学び座」の一環として、小学生向けのワークショップを開催いたしました。 私は南郷里地域づくり協議会の広報部会のメンバーとして、他の部会員の皆様にご協力いただきながら... -
こほくらすvol.6「市民協働事業STAGE」に参加しました
長浜市の「みんなでつくる市民協働チャンネル こほくらすVOL.6」の設営や音響サポート等で参加いたしました。 滋賀県長浜市のまちの楽しい話題や困っていることをみんなで撮って紹介するネット番組「こほくらす」第6回は「市民協働事業STAGE」。中高生... -
こほくらすvol.5「南郷里」に出演しました
本日、STUDIOこほくさんの「みんなで作る市民協働くチャンネル こほくらす」に出演いたしました。 今回で3回目の参加となり、前回までは主に音響のサポートをさせてもらっていたのですが、今回は地元の南郷里を取り上げるということで全編出ることになりま... -
2024/1/14 はまかるエンゲキヴさんの「混沌ハムレット」観覧
はまかるエンゲキヴ第5期成果発表公演「混沌ハムレット」を観覧しました。 1月14日の日曜日、AチームとBチームの2公演を観覧する機会に恵まれ、久しぶりの演劇鑑賞となりました。同じ脚本でありながら、配役の異なる二つの公演を一日で見られたことは、と...
12