こどもDoまんなかひろば「パソコンで音楽を作ってみよう!」ワークショップ開催レポート
さざなみタウンにて小学生を対象とした体験イベント「こどもDoまんなかひろば」の中で、パソコンとソフトを使用したデジタル音楽制作ワークショップを開催いたしました。
今回、長浜市で活動する高校生バンド「狂音HarmoNiKs.(きょうめいハーモニクス)」のメンバーがイベントのサポートをしてくれました。
「音楽のお兄さん」という親しみやすい存在として、小学生たちの緊張を和らげ、創造性を引き出す重要な役割を果たしてくれました。小学生たちはより安心して機材に触れることができ、わからないことがあっても気軽に質問できる環境が整いました。


予想を超える作品クオリティ
今回参加した小学生たちが制作した楽曲は、限られた時間の中でも、それぞれが独自のアイデアを盛り込み、個性豊かな作品を完成させることができました。中には、指導する側も驚くほど創造的なアプローチや音の組み合わせを見せてくれる場面もあり、子どもたちの無限の可能性を改めて実感することができました。
今回はパソコンの台数の関係で、初対面の参加者同士がペアを組んで楽曲制作に取り組んでもらうケースもありましたが、「この音はどう?」「ここはこんなリズムにしてみない?」といった自然な対話を通じて、一つの作品を協力して作り上げる姿は、音楽の持つコミュニケーション力を物語っていました。

完成作品の公開
参加者の皆さんには、この記事にアクセスできるQRコードを印刷した特製カードをお渡ししました。これにより、ワークショップでの体験を家に帰ってからも振り返っていただけるほか、今後の音楽活動情報もお届けできるようになりました。
充実したサポート体制とお礼
さざなみタウンの関係者の皆様には、会場準備から当日の運営まで丁寧にサポートしていただきました。子どもたちが安心して創作活動に集中できる環境を整えていただいたことで、作品のクオリティ向上にも大きく寄与したと感じています。このような温かいバックアップがあってこそ、子どもたちの創造性が最大限に発揮されたのだと思います。


関連リンク
7月26日に南郷里まちづくりセンターにて「子ども学び座」として同様のイベントを実施しました。
こちらの記事から、彼らが当日制作した楽曲を視聴することができます。

当日イベントをサポートしてくれた高校生バンド「狂音HarmoNiKs.」のInstagramのページです。
TO-MAXのYouTubeチャンネルで自分の曲や動画をアップロードしています。
こちらもチェックしてもらえると幸いです。