Roland MC-707 備忘録(2024/3/2 更新)

個人的なMC-707の操作方法の備忘録をここに残しています。

アップデートでサンプルプレビューの音がUSBに出力されなくなった → MC-707にヘッドフォンを挿して確認必要

MUTE → STEP1~16(青くなる) でシーンの切替が可能、SCENE5~8はSHIFTを押しながら登録・呼び出し
→ SHIFTを押しながらだと操作ミスもあるので、SECNE1~4だけ使うのも手。それでも4×16で64シーン使える。
→ この場合、Scatterを掛けながらMUTEパッドを押した時点で解除されてしまうという欠点はある。

SELボタンを押しながらSTEPを押すと、その押したところだけをループ再生する(SONICWAREのLIVENシリーズと同じ機能)

新規プロジェクト作成時、デフォルトのLEVEL(音量)を100から127にする

トーントラックを使う場合、トラックの設定で「Sound Source」の設定を「CLIP」にすると、クリップごとに違う音色が設定できるが、それまでに設定していた音色がデフォルトに戻る
→ トーントラック割り当て時にこの設定を先にした方が良い。
デフォルトはトラック共通で音色を設定する「TRACK」だが、特にメリットを感じられないのだが・・・

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次