-
Event
2025年11月16日(日)「mamaspapasfes」にブース出展します
mamaspapasfes (ママパパフェス) この度、2025年11月16日に伊吹薬草の里文化センター 芝生広場にて開催される「mamaspapasfes」に参加させていただくことになりました。 滋賀県の新しい文化創造への想い 手のひらサイズのPocket Operatorから、本格的なサ... -
Sound
2025年11月1日(土)長浜商工会議所青年部主催『こほく おしごと たいけん』パソコンで音楽を作ってみよう!開催レポート
はじめに さざなみタウンにて開催された小学生向けお仕事体験イベント『こほく おしごと たいけん』に、パソコンを使ったデジタル音楽制作体験プログラムで参加いたしました。 今回のイベント参加は、長浜商工会議所青年部のメンバーの方が当ホームページ... -
Event
2025年10月26日(日)「淡海奇譚芸術祭」ブース参加いたしました
淡海奇譚芸術祭を終えて 10月26日、豊郷小学校旧校舎にて開催された「淡海奇譚芸術祭」に、シンセサイザー体験ワークショップとCD販売で出展させていただきました。 アトリエモルフェ長谷さんの主催や多くの関係者の皆様のもと実現したこのイベントは、歴... -
Event
2025年10月26日(日)「淡海奇譚芸術祭」にブース出展します
淡海奇譚芸術祭 -Ōmi Creative Tales Arts Festival- この度、2025年10月26日に豊郷小学校旧校舎群にて開催される「淡海奇譚芸術祭」に参加させていただくことになりました。 滋賀県の新しい文化創造への想い 主催のアトリエモルフェの長谷佑美さんには、... -
Works
(Works) We are HARD GROOVERS!! 4 / K.S.T.Music
K.S.T.MusicさんのTECH-DANCE、HARD DANCE、HARDSTYLEを中心としたHARDでGROOVYなコンピレーションCDシリーズ「We are HARD GROOVERS!! 4」のマスタリングと、1曲楽曲を提供させていただきました。前作から実に9年ぶりとなるこのシリーズ。K.S.T.Musicさん... -
Event
2025年10月11日 (土) こどもDoまんなかひろば「DJを体験してみよう!」開催しました
こどもDoまんなかひろば「DJを体験してみよう!」ワークショップ開催レポート 10月11日にさざなみタウンの小学生向けイベント「こどもDoまんなかひろば」にて、DJ体験ワークショップを担当させていただきました。今回は高校生DJ「DJ丸岡」と共に講師を務め... -
Event
2025年10月11日 (土) こどもDoまんなかひろば「DJを体験してみよう!」開催のお知らせ【満席御礼】
こどもDoまんなかひろば「DJを体験してみよう!」 イベント概要 日時:10月11日(土)13:00〜15:00場所:さざなみタウン 2階多目的ホール(長浜市高田町12-34)対象:原則として小学生であれば誰でも受講可能定員:6名(保護者の方のご参加は任意で、定員... -
Event
2025年9月13日 (土) こどもDoまんなかひろば「音楽を作る機械の大冒険!」開催しました
こどもDoまんなかひろば「音楽を作る機械の大冒険!」ワークショップ開催レポート 9月13日にさざなみタウンの小学生向けイベント「こどもDoまんなかひろば」にて先月に引き続きワークショップを担当させていただきました。募集開始当日に満席となり、当日... -
Event
2025年9月13日 (土) こどもDoまんなかひろば「音楽を作る機械の大冒険!」開催のお知らせ
こどもDoまんなかひろば「音楽を作る機械の大冒険!」 イベント概要 日時:9月13日(土)13:00〜14:30場所:さざなみタウン 1階音楽演劇活動室(長浜市高田町12-34)対象:原則として小学生であれば誰でも受講可能定員:10名(小学1~3年生は保護者同伴必... -
Sound
2025年8月9日 (土) こどもDoまんなかひろば「小学生のためのデジタル作曲教室」開催しました
こどもDoまんなかひろば「パソコンで音楽を作ってみよう!」ワークショップ開催レポート さざなみタウンにて小学生を対象とした体験イベント「こどもDoまんなかひろば」の中で、パソコンとソフトを使用したデジタル音楽制作ワークショップを開催いたしまし...
Welcome to TO-MAX
テクノ・クラブサウンドがメインのTO-MAXの楽曲、活動履歴、その他クリエイターのためのTIPSなどを公開しています。
Welcome to TO-MAX
テクノ・クラブサウンドがメインのTO-MAXの楽曲、活動履歴、その他クリエイターのためのTIPSなどを公開しています。
Welcome to TO-MAX
テクノ・クラブサウンドがメインのTO-MAXの楽曲、活動履歴、その他クリエイターのためのTIPSなどを公開しています。